WIZの低糖質改めMEC食ごはん奮闘日記
Since. 2014/04/02 非糖尿人だけどかなり病弱な管理人WIZ☆MEPHISTが、糖質制限食→MEC食に奮闘する記録です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
便利モノのご紹介。
あとはスライドするだけで蓋のロックの開閉ができます。
「牛乳パック用」となっていますが、一般的な紙パックなら大抵使えるようです。
もちろん生クリームでも問題なく使えます。

※写真を撮るのでお高いヤツを買ってきました(笑)

ちょっと倒した位ではこぼれない(でも過信は禁物ですよ!)のと、
パックを両側オープンしてもフタができるのが嬉しい逸品。
あれ、そういえば昔の生クリームってパック両側オープンじゃ無かったっけ(・・?)
実は、以前牛乳パックでケフィアを作って食べていたので、
パックを両側オープンするのが普通だったんですよね。
ああ懐かしい。
生クリームを1人で1パック飲みきるのは結構大変なので、ほんと重宝します。
オススメです。
もしかしたら100均とかでも売っていそうですが、
そんなに値段はかわらないと思うので、こちらをプッシュ。

MEC食を実践中☆
牛乳パック用キャップ
フタを開けていない方からスライドするだけで装着完了。あとはスライドするだけで蓋のロックの開閉ができます。
「牛乳パック用」となっていますが、一般的な紙パックなら大抵使えるようです。
もちろん生クリームでも問題なく使えます。
※写真を撮るのでお高いヤツを買ってきました(笑)
ちょっと倒した位ではこぼれない(でも過信は禁物ですよ!)のと、
パックを両側オープンしてもフタができるのが嬉しい逸品。
あれ、そういえば昔の生クリームってパック両側オープンじゃ無かったっけ(・・?)
実は、以前牛乳パックでケフィアを作って食べていたので、
パックを両側オープンするのが普通だったんですよね。
ああ懐かしい。
生クリームを1人で1パック飲みきるのは結構大変なので、ほんと重宝します。
オススメです。
もしかしたら100均とかでも売っていそうですが、
そんなに値段はかわらないと思うので、こちらをプッシュ。



忍者カウンター
ひと目でわかるカレンダー
※プラグインの仕様で1年前までしか遡れません
P R
PR
プロフィール
HN:
WIZ☆MEPHIST(とるばどーる)
HP:
趣味:
料理、散歩、EverQuest2(EQ2)